- Home
- 生の現場でリペアを学ぶ!エノキ工芸の補修道場
生の現場でリペアを学ぶ!エノキ工芸の補修道場
当社では、関西(兵庫県神戸市東灘区)にあるエノキ工芸と連携をし、東北でのリペア文化醸成のため、独立開業を目指すリペア職人を応援することを目的としています。東北では住宅建具の補修(リペア)をする職人の認知度が低く、慢性的に不足しております。東北地方に大打撃を与えた東日本大震災による震災復興に向けリペア職人の存在が不可欠となっております。
しかしながら、本気でリペア職人の道を志し、数日程度の基本的な補修の技術指導を受けられていても、いざ現場での実践となると満足な仕上がりにならず、悩まれたりしている方、お客様にご満足いただけず落ち込んでしまった経験をお持ちの方が大半です。
住まいのリペアは基本的な技術はもちろん、特殊な技術が必要で「経験」や「知識」や「センス」といった実際の現場で習得するものが大きな割合を占めます。数日から一週間程度の補修スクールに通ったからといって、すぐにプロとしてお客様にご満足いただけるかというと、残念ながらそうではありません。
神戸にある「エノキ工芸の補修道場」はデスク上の補修教室ではなく、エノキ工芸のリペアスタッフとおよそ1ヶ月間~(研修期間は相談)、現場に同行して頂き、生の現場で技術を磨くことができます。現場の入り方から、建築用語、お客様との会話、請求書の出し方など、リアルなやりとりを生で感じることは独立開業に不可欠なものです。
エノキ工芸は「ひょうごビジネスグランプリ 兵庫県産業労働部長賞受賞」「ひょうご産業活性化センター 成長期待企業認定企業」「兵庫県経営革新計画認定企業」などに選ばれ、リペア業として真摯に取り組んでいることが評価されています。
上記のようなノウハウを蓄積した実績をもとに補助金の書き方や集客のできるホームページの作成など、経営に必要なサポートもさせていただきます。福島リペアでは、「現場でリペアを学ぶ!エノキ工芸の補修道場」の東日本地区相談窓口として、補修道場の詳細や質問などございましたら、詳しいお話をさせて頂きますので御連絡頂ければ幸いです。
補修道場へ入門する前に…これから始める方のリペアセミナー入門前に実際の道具を使用した「リペア」を体験してみたい方にオススメ!